通りすがりさんへのお返事

5ヶ月近く前の記事に、「通りすがり」の人から変わったコメントがつきました。応答含めて記事に上げておきます。


http://d.hatena.ne.jp/ohnosakiko/20100310/1268151266#c1280943190

通りすがり 2010/08/05 02:33
余計な押しつけがましい意見だと思いますが、失礼。


Twitterミニブログではなく、「はてブの代替」だと思ったほうが良いです。


保存する価値のあるサイトだけはてブで、その他流行の話題へのちょっとした
口出しは「Twitterリツイート」にする。こうすれば、釣り目的や、晒したくないサイトが検索エンジンなどで注目されることもなくなるし、何かと都合がよいはずです。


Twitterで気軽に悪口を言われるのは嫌だという意見みたいですが、はてブへ悪口が明確に表示されてしまうよりはずっとましだと思うのですがどうでしょう?大野さんも結構キツいブクマコメが多いですよ?そして、「お気に入りられ」で、それを伝搬し助長しているのでは?


あと、メタブックマークなんてのがあって、わざわざよくまとめていらっしゃったが、あれは読者側からしてみたら迷惑そのもの。
あんなことをするくらいなら、Twitterに参入してそこで議論したらと思います。


http://d.hatena.ne.jp/ohnosakiko/20100310/1268151266#c1280944024

通りすがり 2010/08/05 02:47
あと、言い忘れていたので追記します。


> Twitterで批判というか悪口を書いているのを見たのでブログの方で言及したら


これ、単に「(有名)ブログで相手を晒し上げ」しているだけじゃないですか!
たとえ悪口だったとしても、こんなんじゃ反発・拒絶されても仕方ないですよ。
どんな理由であれ、ここは「同じ土俵」で反論しないと全く逆効果だと思います。

通りすがりさん。私のブクマコメを観察していらっしゃったり、たまにメタブコメのまとめ記事を書いていることをご存知だったりするところを見ると、「通りすがり」というわけでもなさそうですが(笑)、、、お返事します。


Twitterミニブログではなく、「はてブの代替」だと思ったほうが良いです。


そうなんですか? それは知りませんでした。 


Twitterで気軽に悪口を言われるのは嫌だという意見みたいですが、はてブへ悪口が明確に表示されてしまうよりはずっとましだと思うのですがどうでしょう?


悪口を言われているのを見るのは、どこでも嫌なものなんじゃないでしょうか。Twitterも公開されているのなら同じでしょう。
ただ、はてブコメントは自記事への反応として日常的にチェックしている人は多いでしょうから、書く側も多かれ少なかれ相手に読まれることを意識して書くと思います。ブログ主がブコメに記事で反論することは珍しいことではないので、反撃も覚悟しないとならない。
Twitterは、悪口の対象がTwitterをしておらず普段交流がない場合、反論が来ることがほとんど想定されてないように思われます。どんどん押し流れされていくtweetは、当該の相手に読まれ得る言葉だという自覚なしに気軽に発せられる分、悪口も濃縮されやすい。言われた私にはそう見えました。
以上は私個人の感覚ですので、どちらが「まし」と感じるかは人によると思います。


>大野さんも結構キツいブクマコメが多いですよ?


「キツい」からどうしたというのでしょうか? 中傷や根拠のない罵倒や侮辱的な発言を私がしましたか?(される方は全部ありますが) 私のコメントに問題があるということでしたら、具体的に指摘して頂かないと応答しようがありません。
私のブコメについて、はてブidコールで「その見方はこういう理由で違うのでは」とのご指摘を頂いたことはあり、それには答えています。納得したこともありますし、疑問が残ったこともあります。
「通りすがり」さんも私のブコメを「これは酷い」「これは言い過ぎ」と思われたら、どしどしidコールでご指摘下さい(理由も添えて)。ちゃんとお答え致します。


>そして、「お気に入りられ」で、それを伝搬し助長しているのでは?


私がですか? 私はブコメを書いているだけで、自分のコメントを「伝搬」し「助長」はしていませんが。「お気に入られ」の数は誰かがコントロールできるものではないので、それは言いがかりですね。


>あと、メタブックマークなんてのがあって、わざわざよくまとめていらっしゃったが、あれは読者側からしてみたら迷惑そのもの。


やりとりを追いかけていくのが面倒なのでまとめを有り難いと思う人もいると思うのですが、何故どのように「迷惑」なのですか? また何故あなたが「読者側」代表になっているのですか?


>あんなことをするくらいなら、Twitterに参入してそこで議論したらと思います。


長いやりとりを通観できる形にして考察するのが目的なのに、何故Twitterで議論しなければならないのですか? 


>> Twitterで批判というか悪口を書いているのを見たのでブログの方で言及したら
>これ、単に「(有名)ブログで相手を晒し上げ」しているだけじゃないですか!
たとえ悪口だったとしても、こんなんじゃ反発・拒絶されても仕方ないですよ。
どんな理由であれ、ここは「同じ土俵」で反論しないと全く逆効果だと思います。


Twitterで書かれた悪口は、私のブログ記事へのものでした。だからブログ記事で応答したのです。私はTwitterをやっていませんので。この記事の冒頭部分です。こちらも。
たとえTwitterで反論してもブロックされて終わりだったと思います。それでも言われっぱなしは不本意だったから反論したこれの、どこが「「晒し上げ」しているだけ」なんでしょうか? 
そもそも、「「同じ土俵」で反論しないと」いけないのなら、ブログやはてブで書かれたことはTwitterやハイクではなく、自分のブログかはてブでのみ反論すべきということになりませんか? 「あなたのこの発言には賛同できない」ということを相手に伝える方法を取っている限り、つまりいつでも相手の反論を受ける用意がある限り、別にどこで書こうが構わないと思いますが、いかがでしょうか。