2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

愛の起源

70年代の終わり頃、18歳の私は初めて男の人と付き合い、半年経って別れた。同じ頃、『話の特集』という雑誌を購読するようになり、そこで中山千夏を知った。ウーマン・リブという言葉がまだリアルなものとして生きていた時代である。 フェミニズム系の本には…

鳥は自分の名前を知らない

子どもの頃、文鳥を飼っていた。とてもよく慣れて、私の掌から餌を食べ、肩や頭に止まって休んだ。ピヨと名付け時々部屋の中に放って遊ばせていたが、「ピヨ、ピヨ」と呼ぶとパタパタと飛んでくるのが可愛かった。 文鳥が自分の名前を認識していたとは思えな…

レイプ・ファンタジーについてのメモ

こちらのコメントの中で、id:font-daさんがご自身のテキストのことを教えて下さったので、早速掲載誌『フリーターズフリーvol.02』(2008)を入手して読んだ。 タイトルは『「レイプされたい」という性的ファンタジーについて』。ストレートです。 思春期に…

「観」ではなく「論」を交わすこと

simplemindさんのところで、ここ最近の記事に書いた「セックスにはある種の暴力性が含まれる」とか「あらゆる性関係はSMである」など、一部で???を喚起しているらしいテーマについてやりとりさせて頂いた中で、「あー‥‥」と思ったことがあった。 私の最初…

あらゆる場所にSMが…(セックスは暴力的なものを含んでいるか2)

※タイトルは中原昌也の『あらゆる場所に花束が…』と、フロイトのS - M論をひっつけたものです。 まーたフロイトかよ。いや、今回はほんのちょこっとしか出てきませんので、嫌がらないで読んで下さい(誰に向かって)。 前の記事に、id:simplemindさんから質…

セックスは暴力的なものを含んでいるか

「男をわかってない」と言われまくる件 - 「あなたは悪くない」別館 「セックスとはそもそも野獣のようなものだ」とか「セックスはある程度乱暴な行為」というような言い方で、自分の振る舞いを正当化し女性を批判する男が時々いて、大変に疲れるという話。…

オリーブ少女と森ガール、または「思想」(トンガリ)から「生活」(まったり)へ

「森ガール」を巡るネット議論 少し前に話題になっていて、とても興味深かった。以下、出てきた順に。 中川大地「「森ガール」にできること〜「少女」から「女子」への変遷の中で」 - ビジスタニュース議論の発火点で、わりとざっくりまとめた感じの記事。そ…

私がTwitterに参入しない理由

最近頻繁にメディアでTwitterが紹介されるようになり、少し前も原口総務大臣が津波情報を流したことや、会議の開始時間を間違えてその前にTwitterをやっていたことなどがニュースになっていて、増々認知が広まったように思う。全世界では約一億人が参入して…

夢から逃れて

朝、目覚めた時しばしば、100メートルを全力疾走した直後のような状態になっている。心臓が高鳴りぐったりして汗を掻いていたりする。疲れを取るために寝ているのに、起きた直後がクタクタってどういうこと? いよいよ本格的に更年期障害かという気もするが…