2011-01-01から1年間の記事一覧

熟女キャバクラ

家から車で十分くらいのところに、沖縄料理の店があった。外装は南国風というか何というかやや中途半端な感じで、試しに一度行ってみたが特別に美味しいということもなく、普通の居酒屋に近い特徴のない感じだった。あまり賑わってもいなかった。夫と「この…

共存生活

10月に咳がよく出て困っていたが病院では肺には異常はないと言われ、貰った薬を飲んでいたらしばらくして収まった。2年前も同じことがあって特に気にしていなかった。ところが先月終わり頃からまた再発。ずっとそれを考えることを避けてきたが、とうとう避…

J.ボードリヤールの『芸術の陰謀』と画家の逆ギレ

芸術の陰謀―消費社会と現代アート作者: ジャン・ボードリヤール,塚原史出版社/メーカー: エヌティティ出版発売日: 2011/10/12メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 138回この商品を含むブログ (6件) を見る 1996年、『リベラシオン』紙上に J.ボードリヤー…

時間について

内田樹の『街場の教育論』の中に、音楽について記した箇所がある。 大学の教養課程を論じるにあたって言及している孔子の「君子の六芸」(礼・楽・射・御・書・数)の中の「楽」が、音楽。これに似た内容は内田ブログでも見た気がするので、例によって繰返し…

現代アートとヴァイオリン少女

大学3年くらいだったと記憶しているので、今から30年前、80年代冒頭の話。 芸大の彫刻科は3年から素材によってコースが分かれており、私は金属を選択していた。そして、現代美術の底抜けの泥沼に足を踏み入れかけていた。 もちろんその時は泥沼などとは思…

どうしてメイクやおしゃれがやめられないのか

ミスコンは画一的な美の序列化だとして批判される。美とは多様であるはずだと。ナンバーワンよりオンリーワン。 たしかにミスコンを見ていると、決まりきった女性美を産出しているようにも思える。顔(ヘアメイク込み)もわりとそうだが、スタイルに関しては…

ミスコンは女装コン

この間、仕事先の大学の学園祭のパンフを見た。この私立芸大はキャンパスが少し離れた二カ所に分かれていて、学園祭の実行委員会も別。私が見たのは音楽学部の方のパンフだが、「ステージ」のプログラムの中に「イケコン」とあり、その下に小さく「ミスコン…

授業中断

予備校講師の知人が職場で倒れて救急車で病院に運ばれたというので、先日、夫と見舞いに行った。脳卒中らしい。右手と右足が軽い麻痺。幸いにもそれほど深刻な事態には至らず、しばらく入院してリハビリに励むそうだ。 「ともかくトイレに行きたくてたまんな…

奇想天外「毬と殿さま」

先日触れた『コドモノクニ名作選 vol.3』に、童謡のCDがついていた。 大正から昭和初期に作られて、以後ずっと歌われている童謡は案外多い。「赤い鳥小鳥」「かたつむり」「赤とんぼ」「アメフリ」「グッドバイ」「赤い靴」「青い目の人形」「七つの子」「夕…

私は「コドモノクニ」から来た

だいぶ前から気になっていた『コドモノクニ名作選』(全2巻/アシェット婦人画報社)と、それに続く『コドモノクニ』vol.2、vol.3 をまとめて買った。私にとって、三冊一気買いするには少々お高い買い物だったが思い切って。 『コドモノクニ』とは、関東大…

「徳久造船所 仕事十訓」(大竹伸朗のカタログより)

教師の心得 - bluelinesという記事が、今月とてもブックマークを集めている。ブログ主がアメリカの大学院で「Professional methods」という授業を取った際、「教授法」の回で先生が配ったものだそうだ。その立場にいる者としては非常によくわかる&耳の痛い…

韓国で出ました

左が今日漸く手元に届いた、(韓国では)7月1日発行の『アーティスト症候群』(サムンナンテキ出版社)、右が去年出版された『「女」が邪魔をする』(WORDS&BOOK PUBLISHING CO./韓国版のタイトルは『彼女についてのすべて』に変更されている)。 「アー…

家出

朝起きて玄関の外にいる犬に御飯をやった後、元アトリエで今はほとんど猫の遊び場になっている部屋の扉を開けて「タマ、御飯だよ」と呼んだが、いつもなら扉を開ける前からミャアミャア鳴いて開けると同時に飛び出してくるのに、何の返事もなくシンとしてい…

芸術への「信仰」

「「芸術」否定の書」と背表紙に銘打たれた『芸術崇拝の思想 政教分離とヨーロッパの新しい神』(松宮秀治、2008、白水社)は、「芸術はいかにしてとなったのか」を近代ヨーロッパの思想、文化などと絡めて論じた本。 国家権力から分離した宗教の穴を埋める…

『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』を観て

覆面のストリートアーティスト、バンクシー*1の初監督作品。 ”アート業界への痛烈な皮肉”だけには留まらない深さをもった傑作ドキュメンタリー。*2 やっと先日観てきた。 まずざっと内容紹介を(ネタばれあり)。 主人公は、ロスの古着ショップがそこそこ成…

「この暑さにやられてる」とロシアの作家は言った・・・ソローキンの思い出

今からもう10年以上前のことなのに、時々昨日のように思い出す。 歳下の友人のN、Sと私、そしてロシア語通訳として同行を頼んだ知人のKは、東京は北区滝野川にある東京外国語大学教職員宿舎を目指して、テクテクと住宅街の中を歩いていた。カンカン照りのう…

「どや」と紳助は言った。

「どや、俺の引退記者会見。100点満点やったろ。解説したるわ。まずは相手に恩義があったということの強調や。恩義のある人だから無下にはできんかった。人として当たり前のことやないか。俺、「人として」「心」「感謝」各2回言ったわ、前半で。これ視聴者…

『長距離列車の少女』

長い汽車の旅だった。真一のお祖母さんが死んだという電報が来て、真一の父親は九州の熊本にある郷里へ行くことになった。ちょうど夏休みだったので、真一もついて行くことになり、母親とまだ幼い妹を残して、九州への旅に出たのだった。もちろん、真一はそ…

義父の従軍記

数ヶ月前、夫の実家に行った時、義父が「実は自伝を書いておってな」と言った。 「自伝って子どもの時からの?」と訊くとそうではなく、戦争に行った時のことを思い出して書いていると。 義父は毎年ずっと「戦友会」に出席し、長い間幹事もしているらしい。…

彼女の顔には細部がない・・・アニメの中の描写の落差について

(※長めの追記をしました) 『借りぐらしのアリエッティ』のDVDを借りてきて見ていた時のこと。 室内の描写が凝っている。その部屋の中に登場人物が入ってきたところで、覚えのある違和感が。写実的な背景と、非写実的な人物が、不釣り合いに感じる。まるで…

ニューハーフのショーパブに行った

「たまには息抜きが必要だよ」と友人に言われ、結構息抜きしているのだが、こう言われた時は遊びの誘いだからすぐに乗る。行き先は名古屋では有名なニューハーフのショーパブ「ガラシャ」。 友人は美容師で毎年大変凝ったヘアショーを開催しており、この店の…

「正しさ」の限界と「幸せ」と困惑‥‥先日の記事について

「ヘドがでるけどナ」と書いた学生 情報が記事内で不足していたためかもわかりませんが、あちこちで誤読や誤解が見られる気がするので、前記事の補足がてら「授業のやり方について」「学生への対応と、ブログに書くことについて」「ジェンダー及び性教育につ…

「ヘドがでるけどナ」と書いた学生

大学でもっているジェンダー入門の授業ではこの数年、学生からの要望もあって、セクシュアリティについての講義時間を増やしている。特にセクシュアルマイノリティについて。 学生の大半は、セクマイの人々についてTVに出てくる芸人くらいしか知らないし、「…

白い水玉模様の赤いワンピースの女

「赤を着る歳になったねぇ、あなたも」と、友人がからかい気味に言った。 その日私は購入したばかりの、白の細かい変形水玉模様の赤いブラウスを着ていた。襟ぐりはやや大きめにVに開いていて、ドルマンスリーブの袖口とウエストがシャーリングになっている…

『十五夜お月さん』と『四丁目の犬』

子どもの頃、ソノシート付きの童謡絵本のシリーズが家にあった。61年に始まったNHKの『みんなのうた』は新しい曲が多かったが、その童謡のソノシートは叙情的なマイナーコードのメロディが印象的な大正後期のものがかなり入っていて、私と妹は幼稚園から小学…

父の団扇

三ヶ月ぶりに、車で一時間半の実家に親の顔を見に行った。ボケの入ってきた父に毎日苛ついているらしい、母の相手をする。キッチンのテーブルで喋っていると、居間で横になって休んでいた父が起きてきた。 「体調はどう?毎日暑いね」と声をかけた。父は「暑…

『アーティスト症候群』文庫版出ました(5名にプレゼント)

2008年に出した『アーティスト症候群 アートと職人、クリエイターと芸能人』(内容紹介はこちら)が、河出書房新社より文庫化されました。アーティスト症候群---アートと職人、クリエイターと芸能人 (河出文庫)作者: 大野左紀子出版社/メーカー: 河出書房新…

婆は二度死ぬ‥‥映画『デンデラ』を観た

「姥捨て山に捨てられた婆さん達が生き残って共同体を作るんだと」 「ほう。そんで鬼婆になって通りかかった村人を取って食うのかえ?」 「そこまでは知らん。浅丘ルリ子主演で、草笛光子に倍賞美津子に山本陽子、白川和子‥‥へえー豪華だな」 「浅丘ルリ子は…

「ふるーりい」

軽く二日酔いの頭痛で起きた朝、今日は人前でベラベラ喋りたくないなぁと思ったが、その程度で休講にするわけにもいかないのでバファリン飲んで車を運転して学校に向かった。 幼稚園及び小学校教諭志望者の図画工作。最近やっているのはフロッタージュやデカ…

お知らせ

パソコン修理のため、明日から10日ほどお休みします。 急ぎの御用の方は、sohno130@ezweb.ne.jpまでよろしくお願い致します。